- ホーム
- 当院について
当院の理念
当院は安心できる医療を目指しています。
患者さんのお話をよく聞き、できるだけ分かりやすい言葉で説明を心がけています。どんな小さなことでも遠慮なくお尋ねください。
患者さんのお話をよく聞き、できるだけ分かりやすい言葉で説明を心がけています。どんな小さなことでも遠慮なくお尋ねください。
院長紹介
院長:川出 博彦
(かわで ひろひこ)
平成2年12月に開業しました。当時はまだ日進町の時代で周囲には畑や山林が多く、この土地で開業して患者さんが足を運んでくださるだろうかと不安でした。
その後日進町から日進市となり、市の発展とともに多くの人との出会いを通じて私自身も成長させていただきながら今日まで歩んできました。
これからも安心できる医療を心がけ、地域の皆様に少しでもお役に立てる医療を目指して努力していきたいと思っています。
略歴
- 愛知医科大学医学部卒業
- 愛知医科大学病院 耳鼻咽喉科勤務
- 名古屋掖済会病院 耳鼻咽喉科勤務
- 静岡県袋井市民病院 耳鼻咽喉科医長
- 川出耳鼻咽喉科 開業
学位・資格
- 医学博士
- 日本耳鼻咽喉科学会補聴器相談医
- 身体障害者指定医
専門医
- 日本耳鼻咽喉科学会専門医
所属学会
- 日本耳鼻咽喉科学会
- 日本めまい平衡医学会
院内設備紹介
待合室(1)
待合室(2)
診察ユニット
ネブライザー
アレルギー性鼻炎、副鼻腔炎、咽頭喉頭炎で薬剤を吸入する治療に使います。
レントゲン装置
耳、鼻、のどのレントゲンを撮影します。
ファイバースコープ
鼻からのどの奥までを観察する機械です。画像を撮影して見ていただくこともできます。
赤外線CCDカメラ
(平衡機能検査)
めまいの患者さんは特有の眼球の動き(眼振)が出ます。それを見て診察や治療に使う機械です。録画して説明にも用います。
聴力検査
小さい音から大きい音までを聴かせて難聴の程度を調べる機械です。
CO2レーザー装置
鼻の中の粘膜を焼く機械です。特に鼻づまりのひどい人に有効です。
その他の設備・検査
- ティンパノグラム
- 耳音響反射検査
- 重心動揺検査
鼓膜の動きを調べることで中耳炎の状態を診断します。
通常の聴力検査ができない乳幼児の聴力を調べる機械です。
めまいの検査です。身体の揺れを機械で計測します。